よくある質問と回答をまとめました。その他、ご不明な点がございましたら、お問い合わせフォームもしくはお電話にてお気軽におたずねください。 料金について見積もりの段階で料金はかかりますか。お見積もりは無料です。お見積もりの際は、現地調査とお打ち合わせを実施いたします。遠方の場合は交通費を請求させていただく場合がございます(事前にお伝えします)。支払い方法はどのようなものがありますか。基本的に銀行振り込みでお願いしております。支払い方法についてご要望などあればご相談ください。分割払いは可能ですか。分割ローンでのお支払いに対応しております。分割ローンでのお支払いには審査がありますので、あらかじめご了承ください。ご希望の際はお気軽にご相談ください。小切手や手形で支払えますか。申し訳ございませんが小切手や手形でのお支払いには対応しておりません。割引やキャンペーンはありますか。申し訳ございませんが割引やキャンペーンは行っておりません。補助金などの支援を受けられる可能性もありますので、その際はご案内させていただきます。メンテナンスについて原因が分からない不具合にも対応してもらえますか。原因の調査も含めて対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。図面がない状態でもメンテナンスしてもらえますか。まずは実物を確認させていただき、対応できるか判断します。長年経過したものは部品が製造中止になってメンテナンスできないというケースもございますので、あらかじめご了承ください。他社で制作した装置のメンテナンスはできますか。まずは実物や設計図、仕様書、マニュアルなどを確認し、対応できるか判断させていただきます。JIS規格品ではない部品を多用した機械もメンテナンスしてもらえますか。まずは実物や設計図、仕様書、マニュアルなどを確認してから、対応できるか判断します。JIS規格外の部品の場合、状況によってはその部品自体の製造や工具の製造が必要です。メンテナンスにはどのくらいの期間がかかりますか。メンテナンスの期間については、ご依頼内容によって異なります。まずは製品を入念に確認し、どの程度の期間が必要となるのかお知らせいたします。 Contactお問い合わせ お気軽にお問い合わせください。TEL.079-672-3131/FAX.079-672-3132 お問い合わせフォームはこちら